コスパ最高‼️エスプレッソマシン(スタレッソミニ)

暮らしのアイテム
スポンサーリンク

前々からエスプレッソマシンが欲しかったんですが、

○大きくて置き場所に困る

○値段が高い

といった理由で、中々購入までには至らなかったんです

がしかし、この度めっちゃ良いものを見つけました〜✌️

『STARESSO MINI』(スタレッソミニ)は、電池や電源不要でどこでも本格コーヒーを手軽に楽しめる、片手サイズのエスプレッソメーカーです。

STARESSO MINI公式サイト

STARESSO MINI(スタレッソミニ)とは

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)の外箱"

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)本体"

今回購入したのは、ジャーナルスタンダードとのコラボ商品(カラーはグレー)。

携帯用エスプレッソメーカー『STARESSO MINI』について簡単に説明すると、世界33ヵ国に輸出し、クレマのある本格的なエスプレッソが手軽に楽しめるホームカフェ用品の一つとして世界中の人々に知られており、片手で持てるコンパクトサイズなので、オフィスやアウトドア、一人暮らしのキッチンでも場所を選ばず使用出来ます。

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)のケース"

カーボン調のオシャレなケースも付属。

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)のケース"

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)のスペック"

コンパクトサイズ&電池・電源不要

収納時は縦15cmと片手に収まるコンパクトサイズで、電気やバッテリーも不要。

15〜20barの圧力で優れたエスプレッソ抽出力

数回ポンピングすると圧力がかかり、15〜20回程度のポンピングで美味しいエスプレッソが抽出されます。

挽いたコーヒー豆とカプセルどちらも使用可能

挽いたコーヒー豆はもちろん、コーヒーカプセル(ネスプレッソカプセル等)のどちらも使用可能。

分解出来てお手入れも簡単

部品は分解出来、全て洗うことが出来るのでお手入れも簡単。

STARESSO MINI: The World’s Smallest Portable Espresso Maker

STARESSO MINI(スタレッソミニ)の使い方

ステップ1 豆を8gから10g挽く

alt="コーヒーミル(タイムモア)の外見"

うちでは豆を挽くのにタイムモアを使用しています。

小さくて置き場所にも困らず、キャンプにも持って行けるので、とても重宝しています。

at="STARESSO MNI(スタレッソミニ)でコーヒー豆を挽いた様子"

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)でコーヒー豆を挽いた様子"

こんな感じで表面を平らにする。

ステップ2 各部品を取り付ける

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)の部品を組み立てている様子"

ステップ3 水を50cc沸かす

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)にお湯を注いでいる様子"

上から沸かしたお湯を注ぎます。

ポットと鍋つかみが汚れているのは気にしないでね(笑)

ステップ4 10回ぐらいハンドルをプッシュ

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)のハンドルをプッシュしている様子"

初めはハンドルが重いので力を入れてプッシュ。

10回程度プッシュし、ハンドルが軽くなれば、そこでオッケー👌

美味しいエスプレッソの出来上がり

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)で抽出したエスプレッソ"

抽出直後のエスプレッソ。

alt="牛乳を泡立てている様子"

alt="STARESSO MNI(スタレッソミニ)で抽出したエスプレッソ"

牛乳を泡立てて注げば出来上がり❣️

メッチャ簡単でメッチャ美味しい‼️

メリット

  • 置き場所に困らない
  • コスパ最高
  • 電源不要なので、どこでも使える
  • キャンプにも持って行ける
  • 部品一つ一つを洗えるので、清潔に保つことが出来る
  • 何と言っても美味しい‼️

デメリット

  • 部品が細かいので、洗う時などに紛失する恐れがある。(実際、部品の1つが排水溝のネットに引っかかっていて、危うくそのまま捨てるところでした。)

といったところですが、圧倒的にメリットの方が多いので、これは買いです😀

まとめ

alt="コーヒー豆の画像"

電源要らずなので、美味しいコーヒーがいつでも飲める、これほんまに最高ですよね。

キャンプにも手軽に持って行けるので、すごく幅が広がります。

キャンプって、昼飲みも当然良いんですけど、やっぱり朝が気持ちいいんですよね。

朝から美味しいコーヒーを飲む。

幸せです。

ということで、今回はこの辺で。

ほな、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました