キャンプギアも十分に積めるハイラックスサーフ185の荷室(ラゲッジルーム)の広さについて紹介します。

ハイラックスサーフ185の荷室(ラゲッジルーム)の広さ


ルーフボックス無しで、大体のキャンプギアを載せることが出来ます。

荷物をいっぱい積めるから、サイトでの楽しみ方も選択肢が増えますね〜。
リンク
リアウィンドウの大きさ

このリアウィンドウが結構重宝していて、駐車スペースが狭く、ハッチバックを開けることが出来ない時、リアウィンドウを下げることで、ここから荷物の出し入れが可能なんです。
完全に下まで下がります。
以前のブログでも紹介しましたが、暖かい時期にリアウィンドウを開けたまま走ると、風が抜けて最高です‼️
まとめ

実際に荷物を載せてみると、その積載量に驚きます。
ストレスフリーで荷物を載せることが出来て、そのままキャンプへlet’s goですね。
ただ、忘れてはいけないのが、『自然に勝るギアはない』
それでは、今回はこの辺で。
ほな、また。


コメント
ハイラックスサーフに憧れて、ブログを発見して勝手に見させていただいております。
車、めちゃくちゃカッコいいですね。内装のセンスも素晴らしいです。
その後、全然、故障や不具合はなしでしょうか??
褒めて頂いてありがとうございます😊
色についても内装についても、めちゃくちゃ悩んで決めました。
乗り出してから全く故障もなく快調です。
燃費は決して良くないんですが、それ以上に乗っていてワクワクさせて貰っています。
ご返信ありがとうございます。
それはいい車体で出会いましたね。
東海地区在住ですが、こちらの神戸のお店に行くか検討していましたので、信頼度が高そうなので行ってみようかと思いました。
燃費以外でなにか、後悔しているポイントやネガティブに感じていることはありますか?
weedさんに是非行ってみて下さい。
当時店長だった辰巳さんがとても親身になって応えてくれます。
(今は役職が変わってるみたいですが。)
乗っていて特に不満はないんですが、納車までに半年ぐらい掛かるのが待ち遠しいって感じですね。
あと、ブログにも載せているんですが、純正のホーンがすごい軽い音なので交換しました。
Cool, I’ve been looking for this one for a long time
thank you。
Cool, I’ve been looking for this one for a long time
Thanks.
interesting post