お馴染み『鳥の巣ロッジ』で、今回初めてボルダリング施設を利用したので紹介します。
ボルダリング

亀岡市の岩『カメロックス』です。

料金はこんな感じ。
午前・午後・夜間の3ブロックに分かれていますが、ブロック間であれば出入り自由です。
例えば、午前の部であれば、9時から13時まではキャンプ場とカメロックスを行ったり来たり出来る訳です。

シューズは室内用であれば何でもいいので持参して下さい。
うちの娘も、学校で使っている『体育館シューズ』を持って行って使いました。

中々本格的でしょ〜。

頑張って登っています(笑)
分厚いマットが敷いてあるので安心ですね。


7歳未満であれば、ミニロックスが無料で遊べます。
コンパクトなボルダリングと滑り台があるんですが、この滑り台がめっちゃ滑るので、子ども達がとても楽しそうでした。

鍵付きの無料コインロッカーも完備。
ボルダリングの良いところ
- 身体が鍛えられる
- 知力がアップする(どこに手足を持っていったら良いのか考えながら登る為)
スラックライン

これが思ったより難しいんですよ〜。
娘もだいぶ苦戦してました。
結局、端まで辿り着けませんでした🥺
スラックラインの良いところ
- バランス感覚を養える(体幹を鍛えられる)
- 綺麗な姿勢が身に付く
まとめ

今回、初めて自分の娘がボルダリングをしているところを見ましたが、考えながら楽しそうに登って行く姿に、
『ボルダリングを習い事にするのもありやな』と思いました。
・身体に良い習い事
・人と変わった習い事
等々、探している方は参考にしてみて下さい。
それでは、今回はこの辺で。
ほな、また。


コメント