令和3年3月27日に全面開園した、大阪の高槻にある安満遺跡公園に行ってきました〜。

めちゃくちゃ広いです。
広さはなんと、甲子園球場約5個分。
そして綺麗。
緑が映えてていいですね〜。
公園内の施設
ボーネルンドプレイヴィル
正面から入ってすぐ左手に、ボーネルンドの建物が見えてきます。


建物内はこんな感じ。


入って奥に受付があります。
料金はこちら⬇️

色んな遊具があるので、小さいお子さまから小学校高学年の子ども達まで、
幅広い年齢層で遊べると思います。
うちの子もずっと走り回っていました(笑)
1日フリーパスで、何度でも出入りが出来るので、お腹が空いた時は、
外に出てご飯を食べるのもOK。
屋内にもテラス席があるので、そこで飲食も可。
あと、
・授乳室有り
・オムツ替え台有り
・鍵付き無料ロッカー有り

お母さん達には有難いですね
注意
7月15日から料金が変わります。
改定後 子ども1人 ¥1,700
大人1人 ¥600
『マンスリーパス』
◉平日用 子ども1人目 ¥4,800
子ども2人目 ¥3,500
◉全日用 子ども1人目 ¥5,800
子ども2人目 ¥4,200
ただ、バースデークーポンというのがあって、LINEでアンケートに答えると貰えるんです。
私達もこのクーポンを利用しました。
是非チェックしてみてくださいね。

お得やな〜。

いっぱい遊んだ後に、次はここ。
BACE『Camp Gear&Cafe』 etc

『Camp Gear & Cafe BASE』
京都の大山崎町にある、風街道具店系列のお店です。
カフェ内にある1部のスペースなので、広さはないですが、そんな中でも
厳選されたギアが並んでいます。



フュアハンドも充実。

色違いもあります。

TSBBQのホットサンドメーカー。
うちも使っていますが、パンの耳がカリカリになって、とても美味しいです。

ほりにしもありました。

クレジット、PayPayも使えます。


店員さんの対応も良い感じ


カフェメニューはこちら。

そして隣にはスタバがあります。
やっぱり土日は混んでいますね。
外観もオシャレですね〜。

スタバの前には、屋根付きのSAKURA広場。

40m×25mの大屋根広場で、様々なイベント開催があり、くつろぎスペースとして利用出来ます。

屋根があるから、日差しの
強い日でも大丈夫。
SAKURA広場の横には、ふわふわドーム。

跳んだり跳ねたり滑ったり、子ども達に人気の、無料で遊べる膜上トランポリンです。(2022年2月12日写真追加)
この他にも色々なカフェや、わんちゃんの学校までありました。


また、さすが遺跡公園だけあって、園内の至る所に、はにわや土偶等のオブジェが並んでいます。



高槻の歴史も学べます。
駐車場等
駐車場や駐輪場もとても広く、満車で入れないということはありません。




まとめ

いやぁ、満喫しましたね。
園内が広い上に、芝生エリアも十分にあるので、家族でバドミントンやサッカー等、とても楽しく過ごすことが出来ました。
屋内や屋外で楽しんで、更にカフェも充実しているので、1日楽しめること間違いなし🍀
今回行けなかったカフェも、次回行ってみようと思います。
それでは、今回はこの辺で。
ほな、また。


コメント