妙心寺桂春院の紅葉
妙心寺桂春院の外観
2023年11月22日現在の様子。

案内図



妙心寺桂春院の拝観時間と拝観料
【拝観時間】9:00〜17:00(11月〜2月は16:30)
【拝観料】500円

【清浄の庭】【佗の庭】【思惟の庭】【真如の庭】の四つからなる。
写真は、真如の庭。
遅咲きの桜とドウダンツツジとのコラボ。

右手に【真如の庭】がある。

【真如の庭】のみ散策することが出来る。






【思惟の庭】

【茶室】

茶室から覗く【佗の庭】

抹茶とお茶菓子 500円
まとめ

京都には、紅葉を堪能出来る寺院が数え切れない程ある中で、どこに行くかは本当に悩ましいところです。
見頃の時期もそう長くはないので、色んな場所に足を運ぶことは難しいです。
だからこそ、何を優先させるかだと私は思います。
桂春院は、こじんまりとしていて、紅葉の数こそ多くはないですが、非常に静寂で、お茶菓子も美味しく、更にリーズナブルです。
時間がゆっくりと進み、紅葉を堪能するにはもってこいの、間違いなくの穴場です。
それでは、今回はこの辺で。
ほな、また。


コメント