玉置神社
神様に呼ばれないと辿り着くことが出来ない場所
奈良県十津川村の南端にある『玉置神社』は、世界遺産『紀伊山地の雪場と参詣道』を構成する一つで、知る人ぞ知る『パワースポット』です。
『神様に呼ばれないと辿り着くことが出来ない場所』とまで言われており、樹齢3,000年を超える杉の巨樹が群生する深い森の中にあります。
なぜ、神様に呼ばれないと辿り着けないのか、道中が険しいことも理由の一つではあると思いますが、そもそも呼ばれるとは、どういうこと⁉️
神様に呼ばれるとは、どういうこと?
調べたところ、
- 玉置神社のことが気になる
- 玉置神社の情報が何かと耳に入る
- 玉置神社の近くに行く用事が出来る etc…
のようです。
なるほど🙋♂️
いや、私達が今回玉置神社に行こうと決意したのも理由があって、元々私が少し前から玉置神社のことが気になっていて、気になっていることは家族には伝えてなかったんですけど、小学四年生の娘が或る日の授業で、都道府県について調べて、絵や文字を使ってパンフレットを作るというのがあったらしく、くじ引きで『奈良県』が当たり、『奈良県の観光すべきスポット』を娘なりにランキング形式にしていたんですけど、その第1位に『玉置神社』の名前が書かれていたんです。
娘がその特製パンフレットを家に持って帰ってきて見た時に、『これは神様に呼ばれてるわ。玉置神社に行くしかない』ということで今回に至った訳です(笑)
いざ、聖地へ
この道をず〜っと進んで行きます。
神様に出会う⁉︎
この道中、不思議というか、幸運なことがあったんです。
私達が進んでいると、向かいから来た女性に、『この先に蛇がいるので気を付けて下さいね』と言われたんです。
『えっ⁉️』と思いながら恐る恐る進むと、壁際に蛇がいたんです。
しかも『白蛇』。
『うわ、白蛇や‼️』
『神様のお遣いとも言われる白蛇に出会すなんて、めっちゃラッキーやん‼️』と思いながら、先へ進んだんです。
これが、玉置山の頂上近く、標高1,000m付近に鎮座する本社です。
欅(けやき)材の堂々たる社殿。
樹齢3,000年を超える巨樹群
玉置神社の護符
悪魔除けの効果がある玉置神社の護符は、弘法大師が描いたとされる絵を版画にしたもの。
これで我が家も安心安全(笑)
おみくじを引く
おみくじも引いてきました✌️
う〜ん、まぁ普通ですね(笑)
まとめ
神様に呼ばれないと辿り着くことの出来ない玉置神社。
つまり、この記事を目にしたあなたは、既に神様から呼ばれています。
これを機に、参拝してみて下さい。
必ず、ご利益を授かれるはずです。
それでは、今回はこの辺で。
ほな、また。
関連記事
西宮神社のおみくじで『大福』⁉️『大福』が出る確率とは❓
コメント